参上!!

はじめまして。60期のナノメートルというものです。ブログ初投稿ということで、これからよろしくお願いします(*^^*)

それでは、諸々の自己紹介から始めていきたいと思います!まず、このナノメートルという名前なのですが、、、特に意味はありません!!優柔不断かつ頭の回転の悪さを兼ね備えているため名前を考えるのに苦戦していたのですが、生物基礎の課題をしてたときにふと「これ使える!!」と思い採用に至りました。というわけで、私が理系なんてことはありません。むしろ理系科目(主に数学、化学)は苦手です…

話題は変わりまして、私、中学校では合唱部に所属していました。私、気づいたんです。合唱と演劇には「共通点」があるということにっ!注)異論は認めます。もちろん腹式呼吸や喉の労り方など技術的な面もありますが、たくさんの人と関わり合い、自分の体で一つで何かを表現するということはどちらも同じなのかなとここ数ヶ月で感じました。

もうなんか書きすぎたなって思ったので自己紹介はここまでにします。長々失礼しました。なんせ、文章をうまく書く能力が乏しいもので…(_ _;)


さて、最近部活ではずっと基礎練をしていました。ですが昨日、台本選びが始まりました。体育祭、新人公演、テストが終わり、一段落ついたと思ったらもう大会。ワクワクもするしドキドキもする、そんな心もちです。でも、もう一週間と数日学校に行ったら夏休みなんですよね。そして、夏休みには合宿、学校説明会があり、夏休みが明けたら文化祭、テスト、、、ほんとに時間が経つのは速い。悲しい気持ちになりますね(´;ω;`)

合宿とか大会とかはワクワクするんですけどね、テストって、ねぇ。

少し切なくなったので、今回はここで終わりにしようと思います。次回も60期が担当いたします。お楽しみに〜

光陵高校演劇部 ~好きこそものの上手なれ~

光陵高校演劇部の公式サイト。公演情報や稽古の様子をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000