今週末は大会

お久しぶりです。illoです。さて、テストも2つの意味で終わり、いよいよ秋ですね。秋と言ったら大会ですね。そうです。今週末は大会なのです。緊張してます。役者は役者ができることを、演出は演出ができることをして、最後まで研鑽していきます。とはいえ緊張しますね。去年の大会からもう1年ですよ。地区大会はやっぱり勝つハードルは高くて、去年ですら6年ぶりの地区突破と...かといってそれは勝てない理由にはなりませんし、できることを最大限やることには変わりありませんよね。頑張ります。

近況報告していきます。先程も書いた通り、テストが終わりました!!諸悪の根源がなくなりました!!いやーほんとになんでこの時期にテストなんでしょうね。日程モロ被りなんですよ。涙が出そうです。で、まぁテスト期間にも部活はしました。そして個人的にはテスト前日に観劇に行きました。テストを(若干)捨ててまで創ってきた劇、無下にはできませんよね。そして、リハーサルが終わりました!!全体的にうまく行ったと思います。1つを除いては。

稽古に関しては、最近の役者の演技は良くなってきてはいると思います。できてきているので後は演出ですかね。本番前日とかに役者の方から演出に無茶振りしたり(逆も然り)しても怒らないでね♡劇における課題が明確なのでそこを改善していきます。ストイックに取り組みますよ!!相変わらず平日は19時直前まで練習しています!ここで部停食らったら洒落にならねぇなとも思いつつ頑張っています。

まとめると、4日後に大会で時間がないんです!!良くなってきているとはいえまだまだです!もっといいものにできるししなきゃいけないんです!!今一度、本当に本気でやれているか自分に問いかけてみようと思います。

本番まであと4日です。ぜひ平沼高校までお越しください!!そこまでにどれだけ良い作品にできるか...とはいえShow must go onです。始まったら幕が閉じるまで続けなきゃいけないのです。こっちの事情はお客さんには関係ないのですから(どうやら60期は本番に弱いからここは鍛えていかないと^^;)。これまで努力してきた意味が、緞帳が閉まって(ひき割り)拍手が聞こえたときにわかるといいなぁって思います。つまり、後悔するくらいなら今のうちにやれることやれ!!ってことです。部員全員が覚悟と自信を持って大会に臨めるようにします。楽しみにしといてください!!では、また次のブログでお会いしましょう。

光陵高校演劇部 ~好きこそものの上手なれ~

光陵高校演劇部の公式サイト。公演情報や稽古の様子をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000