後期中間vs演劇

こんばんは、ナノメートルです🌃

金曜日にテスト1日目が終わったということで、今日の演劇部は県大会のお仕事をしていました。皆さんお疲れ様でした。もう、テスト期間と大会がぶつかるのは恒例行事と言っても過言ではないのでしょうか。「二兎を追う者は一兎をも得ず」とは言いますが、勉強と演劇の二刀流を目指したいものですね。


それでは〜〜近状報告!!

この一週間は試験前休みということで、放課後の部活はありませんでした。ですが、先程ちらっと言いったように、今日は県大会に行ってきました!さすが県大会レベルが高い、、、今日の7校全て客席で見れて嬉しいこと限りなしです( ´∀`)ちなみに、私は生徒講評をしていたのですが、一つの劇の1シーンだけを取っても色んな解釈や考えがあって、とても勉強になりました。やはり、たくさんの聴衆のいる中で自分の意見を発表するのは流石に緊張しますが、他校の生徒さんとたくさん関われてたくさん刺激をもらえて、楽しかったです!また、私は他の部員と仕事が違ったのでみんなの仕事ぶりはよくわからないのですが、それぞれ頑張っていたと思います。でも、部員たちが上演前後のアナウンスをしているのは聞けて、マイクを通すと声変わるな〜とか、これあの人の声だな〜とかそんなことを一人で考えてました。私は明日も仕事なので頑張れるように頑張ります。いっぱい寝ておきたい、、


ということで、勝手ながらそろそろ終わりにしようと思います。一個前で柔軟剤さんも言っていましたが、どうか体調には気をつけて健康第一でいきましょう!!テストは、ちょっと、、、まあ、全力を尽くします。

以上、テスト期間中に演劇へのモチベが上がっているナノメートルでした〜

光陵高校演劇部 ~好きこそものの上手なれ~

光陵高校演劇部の公式サイト。公演情報や稽古の様子をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000